無事2人の男性を紹介された私ですが、その中で会ったのは1人だけです。1人は職場の先輩、もう1人は友人からでした。
職場の先輩はちょっとチャラチャラしてるけど、親身に話を聞いてくれるし、明るい性格。友人は、マシンガントークなので私は少し苦手なところもあって、友人の彼氏は少しモラハラ気質でした。その彼氏の同期を紹介するよと言われました。
類は友を呼ぶという言葉を私は信じていて、きっと職場の先輩の友人の方が性格がよさそうと思い、そちらを紹介してもらいました。
「紹介っていうか、1回気楽に3人でご飯でも食べようか。」と言ってくれて、近くのレストランで会うことになりました。
気合入れすぎるのは良くないなと思い、ナチュラルメイクに無地のシャツとスラックスで行きました。アクセサリーはピアスだけ。
『仲人の持つ印象からかけ離れない』
というのが大切です。私は職場ではノーメイクに制服姿だったので、バチバチメイクしていくと誰やねん!?となる可能性ありでした。
いつもの私を見て紹介してくれているのですから、その印象を崩さないことを意識しました。
彼の第一印象はさわやかだな、という感じ。職場の先輩とは10年以上友達だそうで、先輩と楽しそうに話しているのがいいな、と思いました。
私以外の人と話している感じを見れるのが紹介のメリットだなとその時思いました。
ご飯会はたわいのない話をずっとしていました。
ご飯会は数時間で終了し、解散。
しかし、2日、3日経てど連絡がこない。でもそこで落胆することはありませんでした。
なぜなら、先輩から「あいつは奥手だから、ネコちゃん(私)から連絡したり、誘ったりしないと進展しないと思うんだけど。それでもよかったら上手くいくと思うんだよね。」
と言われていたからでした。
私から連絡していいんですかね、と先輩に相談しながらも、私から連絡しました。
「先日はありがとうございました。また会えたらうれしいです。」
と。私は、『連絡は素直に端的に』するようにしています。
相手もまた会いたいと思ってくれていれば、こちらから会いたいと言えば、「また会いましょう。」と連絡が来るはずなので、日取りを決めればいいだけです。
ランチかディナーどちらかでいいです。私は駅周辺にしましたが、地方だとショッピングモールもおすすめ。雨でも洋服をぬらさずに済みます。
日取りと場所を決めたら連絡はやめる。
そして、会う前日に「明日は楽しみにしてます。」と送ること。相手が連絡好きでなさそうならこのくらい簡潔な連絡でいい、と数々の失敗談から学びました。
そして、いよいよ2人きりでデートに行くことに・・・
まとめ
複数紹介された場合は、性格のよさそうな仲人の方を選ぶ
初めて会うときは、仲人の持つ印象と外見をかけ離れない
相手の性格を仲人からよく聞くこと。こちらから連絡した方が良い場合は素直に連絡しましょう。
コメント